はま寿司福袋は、寿司チェーンならではの実用性とコスパで毎年大人気です。
そんなはま寿司福袋2026では予約方法の有無や購入のしかた、販売日などはどうなるのでしょうか?
この記事では2026年版はま寿司福袋の予約方法や再販の有無、中身や評判などを詳しく掘り下げていきますよ。
はま寿司ファンなら見逃せない内容をぜひ確認してくださいね♪
はま寿司福袋の詳細情報:未発表
はま寿司福袋2026の予約方法や時期は?
はま寿司福袋の情報は未発表です。
過去の実績では楽天市場やAmazon、百貨店のオンラインストア、公式アプリ、電話予約などはすべて対象外となっています。
そのため人気店舗は開店前に行列ができてしまうため、確実に手に入れたいなら開店1〜2時間前の到着が理想ですよ!
はま寿司福袋2026の中身ネタバレ

※画像引用:はま寿司公式サイト
はま寿司福袋の情報は未発表です。
中身予想
- お食事優待券/500円×6枚(合計3,000円分)
- 醤油3本セット(だし・昆布・さしみ など)
- オリジナル醤油皿 2枚(醤油を注ぐとロゴが浮かび上がる)
- 値段:3,000円(税込)

購入個数はひとり2箱までの制限があると予想されます
\外食チェーン店の人気&お得福袋は!?/


過去のはま寿司福袋の購入方法や中身
【2023年】~【2025年】
- 購入方法:予約なし、店頭販売のみ
- 販売日:12月30日
- 内容:食事券/醤油3種/食器類・醤油皿 など
- 値段:3,000円(税込)
はま寿司の福袋は「当日店頭に並んだ人だけが買えるスタイル」が一貫しています。
2025年福袋の中身
福袋パート2『はま寿司』
①醤油3本セット
②はま寿司醤油皿2枚
③お食事優待券3,000円分これが、3,000円です‼️最高😃 pic.twitter.com/12K7vGRfVl
— さだBOW🌈 Lv.11(インデックス投資✖️倹約✖️朝活ラン) (@thefirsttoshi) December 31, 2024
- 醤油3本セット
- はま寿司醤油皿2枚
- お食事優待券3,000円分
2024年福袋の中身
何か、お正月っぽい事と思い福袋をゲットしてきました
はま寿司で5千円のソレを…
中身は食事券4千円分と(店で使用されている)湯呑みとお皿と出汁醤油セット結構お得感あり🉐#はま寿司 pic.twitter.com/g3GYWDmFC2
— かずっせん (@kazussenn) January 2, 2024
- 醤油3本セット
- はま寿司の湯飲みとお皿(各1)
- お食事優待券4,000円分

2024年版のみ食事券が4000分付いていました!
2023年福袋の中身
今年は、はま寿司とモスバーガーの福袋買ったんやけど、はま寿司の醤油好きやからめっちゃありがたいー☺️
モスもシナモンのブランケットとか入ってるのもありがたいし、両方とも食事券やし1回で1枚とかじゃなくて何枚でも使えるからめっちゃいいわー。 pic.twitter.com/fqr7eGm8uV— きぃる (@kiiru0930) January 5, 2023
- 醤油3本セット
- はま寿司の金のお皿1枚
- お食事優待券3,000円分
内容は3年連続でブレがないですが、2023年版・2025年版は食事券が3000円分、2024年版は4000円分でした。

福袋業界では地味に珍しく、ハズレ年が存在しない安心感もあり人気が高いですね。
\福袋予約カレンダー随時更新中!/

はま寿司福袋は売り切れ後に再販される?
公式での再販はほぼありません。
ただし過去に、キャンセル分や未引取分が一部の店舗で極少数だけ出たというケースはあります。
争奪戦に敗れた後でも、タイミングによってはチャンスが訪れる可能性がありますよ。
再販の可能性があるタイミング
- 1月4日〜6日の三が日明け
- 1月中旬
- 郊外やロードサイド店舗
ただし、「店頭POPのみでひっそり告知」というゲリラ感があるため、情報感度が高い人だけが拾える激レア枠です。

期待しすぎは禁物であり、諦めきれない人だけが稀に出会える福袋という認識でいましょう。
はま寿司福袋の評判は良い?
はま寿司福袋の評判は良いのかを調べてみました。
良い評判
- お食事券で元回収できるとか優しすぎる
- 醤油皿のロゴ出現が毎回楽しい
- 実用アイテムしか入ってないのが好き
- ちゃんと普段使いできるものばかり
- 家族でシェアできるのが最高
ネガティブな評判
- 買うまでが大変

買うのは大変ですが、内容や値段への満足度が高いと言えますね。
まとめ
この記事では、2026年版はま寿司福袋の購入方法や時期、中身、再販の有無や評判などを深掘りしてきました。
2026年版の予想はこちら。
- 情報発表時期:12月上旬〜中旬に公式サイトで
- 予約時期:予約はなし
- 購入方法:店頭販売のみ、12月30日に各店舗の開店時間と同時に販売
- 中身:お食事優待券(3,000円分)+醤油3本セット+オリジナル醤油皿 2枚
- 値段:値段:3,000円(税込)
朝は寒いし並ぶのは大変ですが、中身は満足できる構成になると期待できそうですね♪

